トピックスTopics

群馬GS認定制度ロゴ
  • お知らせ
  • 2025.06.23

群馬県環境GS認定事業者に認定

株式会社赤城商会(以下、赤城商会)は、群馬県が実施する「環境GS(ぐんまスタンダード)認定制度」事業者に認定されました。

群馬GS認定制度ロゴ

環境GS認定制度は、事業者が温室効果ガスを持続的に削減するための計画(Plan)を立て、実行(Do)、点検(Check)、見直し(Action)を行う体制、いわゆる「環境マネジメントシステム」を整備し、これを組織的に運用することを支援するものです。

赤城商会では引き続き低炭素コンクリートの開発をはじめ、地球温暖化防止に配慮した事業活動を行ってまいります。

群馬県環境GS認定制度 (外部リンク)
https://www.pref.gunma.jp/page/6281.html

  • お知らせ
  • 2025.04.01

エクステリア製品価格改定及び定価表更新のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

昨年10月31日にアナウンスいたしました通り、弊社エクステリア総合カタログに掲載のブロック製品価格改定につきまして、本年4月1日より実施させていただきます。

対象製品
素地ブロック、化粧ブロック、CP型枠ブロック

価格改定に際しまして定価表を更新いたしましたのでご利用ください。

エクステリア定価表 2025年4月1日版

ご不明な点につきましては、当社営業担当者にご連絡をお願い致します。

弊社では引き続き高品質な製品とより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。価格改定後も変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

  • お知らせ
  • 2025.03.14

「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定

株式会社赤城商会(以下、赤城商会)は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2025 (中小規模法人部門)」に認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。

赤城商会は「働きやすい職場」とは何かを模索し、取引先のお客様の協力も得ながら「ノー残業デー」や「有給取得の推奨運動」などの各種取り組みを行って参りました。

赤城商会が掲げる「守る、をつくる。」というテーマを本当の意味で実現できるよう、今後も活動していきます。

経済産業省 健康経営優良法人認定制度 (外部リンク)
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

ACTION!健康経営|ポータルサイト(健康経営優良法人認定制度)(外部リンク)
https://kenko-keiei.jp

  • お知らせ
  • 2025.01.21

カタログを更新いたしました

レベロック75型、100型の追加に伴い、レベロックのカタログを更新いたしました。

カタログダウンロードページからもダウンロード、閲覧可能です。ご利用ください。

多孔質スプリット間知ブロックにつきましては廃番となりましたのでカタログを削除致しました。

もっと見るLoading...

Page top