事例:防災・災害復旧小規模落石対策

- 防災・災害復旧
- 小規模落石対策
小規模落石の防護柵「SRフェンス」施工事例
小規模落石の防護柵「SRフェンス」は道路沿いに簡単に設置ができます。用地買収も不要。山間地の道路では、落石や土砂の流出が確認されると、その度に道路維持工事等によって除去されています。落石等の大半は、30cm角未満の小規模なもので、運動エネルギーに換算すると5kj程度以下になります。SRフェンスは、このような落石等に対応する防護柵です。道路斜面の法尻に、二次製品のコンクリートブロックを並べて、その連結部に差し込んだ支柱にワイヤーロープとネットを設置する構造で、運動エネルギー6kjレベル以下の落石を受け止めることが可能です。
その他の施工事例
2024.04.23小規模落石防護柵 SRフェンス 施工事例です防災・災害復旧小規模落石対策 2021.07.27前橋東部建設事務所 不動大滝線にて法面崩落対策工法検討 実証事業開始獣害対策・環境保全獣害被害対策 2021.07.13小規模土砂流出防止および落石対策 SRフェンス設置後約10ヶ月経過防災・災害復旧小規模落石対策 2021.01.12小規模落石防護柵「SRフェンス」の施工事例です防災・災害復旧小規模落石対策 2018.08.29SRフェンス小規模落石対策のSRフェンスの設置例防災・災害復旧小規模落石対策