
- お知らせ
- 2023.11.15
赤城商会は2023年6月29日、會澤高圧コンクリート株式会社様が主宰する、セメント・コンクリート産業の脱炭素化に向けた取り組みを加速するプログラム aNET ZEROイニシアティブに賛同し、協定書に調印致しました。
当社では2039年までにカーボンニュートラルを達成することを目標とし、協定各社と共に脱炭素化に向けて取り組んでまいります。
aNET ZEROイニシアティブ : https://www.a-netzero.com/ 會澤高圧コンクリート様 ニュースリリース : https://www.aizawa-group.co.jp/news2023071401/
2022年11月24日(木)~11月25日(金) ビッグサイト西2ホール 小間番号D-08にて 今年も3社共同出展です。
日時:8月21日(日)9:00~16:00 会場:前橋敷島公園 にて開催されます。今回は事前登録制となっております。詳しくはこちらまでhttps://holiday-m.org/
今回は「市民のためのインフラメンテナンス」というテーマです。構造物の点検調査で全国で活躍されているアイセイ株式会社の方々と共同で出展します。アイセイ㈱様のHPはこちらですhttps://www.eyesay.co.jp/
野生動物の被害対策などを通じて、インフラメンテナンスを考えるブースとなります。
SF工法(スピードフォーム工法)、高耐久STKネットの2製品のカタログを新たに掲載します。
詳細はこちらです
SF工法:https://akagi-sk.co.jp/catalog/download/sf_koho_catalog.pdf
高耐久STKネット:https://akagi-sk.co.jp/catalog/download/stk_catalog.pdf
ハイウェイテクノフェア2021 リアル開催:10月6日(水)、7日(木)の2日間 WEB開催は10月6日~10月20日まで 東京ビックサイト西3.4ホール+屋上展示場にて 前回はコロナ禍で中止でした。今年も㈱天商様、㈱フタバコーケン様と㈱赤城商会で3社共同出展となります。主な出展内容はこちらです。3社共同出展
ハイウェイテクノフェア2021の概要はこちらですhttp://htf.express-highway.or.jp/htf2021/main/
会場はコロナ感染対策が厳しく実施されます。是非会場までお越し下さい。
群馬県富岡市内において、わたれませんグレーチング手前で躊躇するシカ、イノシシの動画をUPしました。柵と併用しての対策が有効であることを実証しています。道路からの侵入を防ぐには、グレーチングがやはり有効です。車輌は安全に通行できる施設です。地域の課題解決に少しでも役に立てればと思っております。そんな製品です。わたれませんWEBサイトはこちらです
2021年6月17日
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てに預かり、厚く御礼申し上げます。
昨年11月に可決・成立した東京オリンピック・パラリンピックの延期に関する特別措置法案により、2021年に限り祝日が変更となりました。それに伴い、弊社営業日及び休業日を以下の通り変更致します。
また、弊社より配布致しました2021年度版カレンダーにつきましては、変更前の祝祭日表記となっております。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
敬具
【営業日】
7月19日(月)、8月11日(水)、10月11日(月)
【休業日】
7月22日(木)、7月23(金)、8月9日(月)※
※国民の祝日に関する法律規定に基づく、2021年8月8日(日)の振替
以上
「2021年の祝日移動について」首相官邸HP
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/tokyo2020/shukujitsu.html
組立式大型ブロック「ガーディアンⅡ」が不等厚組立式ブロックとして、NETIS登録となりました。天候や自然環境に左右されない、ブロック積みによる高品質な施工が可能になります。型枠の組立、解体作業がなく工期短縮が図れます。廃材等、産業廃棄物が発生しない環境に優しいです。詳しくはこちらを御覧ください。https://www.netis.mlit.go.jp/netis/pubsearch/details?regNo=SK-210001%20
カタログはこちらです。
https://akagi-sk.co.jp/catalog/download/guardian2.pdf
もっと見るLoading...